マンション管理会社・管理組合様対象に10,000回線超の切替実績あります
弊社はソフトバンク代理店として、同社が提供する固定電話サービス「おとくライン」を取り扱っております。個人宅といった一般ユーザーは対象とせず、マンションの管理会社様・管理組合様のみを対象に「管理人(員)室の電話回線をソフトバンク・おとくラインに切り替え」ることで管理費の削減をご提案する、というスキームで事業を設立以来展開し、2022年10月現在、累計10,000回線超の切替実績を残しております。では、おとくラインに切り替えることでどんなメリットがあるのか、具体的にどれくらいのコスト削減が可能になるか、などを以下でご紹介させていただきましょう。
簡単・手間いらず・安くなる おとくライン切替のメリット
メリット1:基本料金が毎月150円おとく
携帯電話とは異なり、流行などもなく20〜30年ずっと設備(電話回線)が変わらないので、長い目で見るととてもお得です。
メリット2:既存環境(機械警備)そのままで切替簡単、工事不要
NTTご利用時の環境やサービスの品質などは変わることなく、ご利用いただけます。電話機・電話番号・設備の変更もなく、初期費用もかかりません。NTTからソフトバンクへ切り替わる当日も、特に工事業者が訪問するということもありません。
メリット3:通話料金がとにかく安い
固定電話への通話料が最大90%、携帯電話(主要大手3社)への発信は約50%、それぞれ安くなります。マンションの設備ですので、10〜20年のスパンで見ると累計で数十万円が削減できるケースも少なくありません。
おとくライン切替後の削減例
基本料金比較表
料金比較表
おとくライン導入にあたっての注意事項
1. ソフトバンク側の工事料金が、60ヵ月×108円(税込)の分割払い契約になります。
※キャンペーンなどもありますのでお問い合わせください。
2. NTT側の工事費が掛かりますが、ソフトバンクの初回請求より同額割引させて頂きます。
※NTT側工事費:2,160円(税込)・ソフトバンク側割引金額:2,160円(同)
3. 切替時、電話が使用できない時間帯が発生致します。
※使用できない時間は、およそ5分~10分くらいです。
4. NTTの設備が特殊な電線を使用している場合、切替できない可能性があります。
※光収容(宅内までの電線で光ファイバー線を使用している回線)の場合になります。
5. 契約確認等の連絡先はNTTと変わりませんが、全てソフトバンクの窓口になります。
※総合受付は「116」、故障受付は「113」となります。
6. 現在、ご利用いただいておりますNTT電話加入権は休止になります。
※切替後、NTT東西より休止票が届きますので、大切に保管をお願い致します。
よくある質問
Q. 「おとくライン」はなぜ料金が安いのですか?
A. 「おとくライン」はソフトバンクの通信設備を使い、お客様同士を直接つなぐ直収型電話サービスです。
従来のようにNTT東日本・NTT西日本の通信設備を通さないため、基本料金がおトクになるうえ、高品質のサービスをご提供いたします。また、当社オリジナルの「初期費用キャンペーン」など各種キャンペーンを実施しておりますので、トータル的におトクになります。
【どうして安くなるのですか?】
NTTの料金はサービス開始当初より変わっておらずインフラ整備代金も含めまれている為、高めに料金が設定されております。ソフトバンクはNTTのインフラを借りてサービス提供させて頂いており、インフラ整備をする料金が含まれていない為、基本料金や通話料金を安く設定することができます。
Q. 「おとくライン」に加入しても、電報サービス(115)を利用できますか?
A. 「おとくライン」でも電報をご利用いただけます。
Q. 警察、消防、救急などの緊急電話は利用できますか?
A. はい、110番(警察)、118番(海上保安庁)、119番(消防)は、全てご利用可能です。
Q. 「おとくライン」で番号表示サービス(NTT名称:ナンバー・ディスプレイ)は使えますか?
A. ご利用いただけます。
Q. フレッツADSLと「おとくライン」は併用可能ですか?
A. フレッツADSLのADSL専用型であれば併用可能です。
※フレッツADSL共用型の場合はソフトバンクBB提供のADSLサービスへの変更で継続利用可能となります。
Q. FAXの送受信はできますか?
A. はい、ご利用いただけます。
※ただし、Fネット(ファクシミリ通信網サービス)への発信はできません。
Q. 今のマンションがサービス提供エリアかどうか、どのようにしたら知ることができますか?
A. 当社スタッフまで電話・メールにてお問い合わせいただければ、すぐにお調べし、ご案内させていただきます。
Q. 今までのNTT回線はどうすればいいですか?
A. 「おとくライン」申込時のNTT加入電話サービスの休止手続きは、自動的に解約になりますのでご安心ください。
お客様の加入権はNTTが5年間預かります。5年後も加入権を保持されたい場合はお客様ご自身で再申請が必要です。
(参考)
休止期間の5年間を経過した後、新たに利用休止または再取付の請求がない場合はさらに5年を経過した時点で、
NTTとの契約が解除となります。
Q. NTT加入電話を解除する必要はありますか?
A. 解除する必要はありません。
また休止の手続きは、「おとくライン」お申込み時にソフトバンクにて代行させていただきます。
Q. 開通工事費はいくらかかりますか?
A. 開通工事費は回線を新設する場合やNTTから切替える場合など、内容により費用が異なります。
現在、各種キャンペーンもありますので、詳しくはお問い合わせください。
Q. 「おとくライン」に加入する際に申込書の他に必要な書類はありますか?
A. 現在お使いの電話番号をそのままご利用になる場合は、別途書類は必要ございません。
Q. 「おとくライン」加入時に、電話機や交換機など買い替える必要があるのでしょうか。
A. 電話機や交換機等の買い替えは不要です。
但し、ISDN回線の場合で、従来NTTからDSUをレンタルされていた方はNTTに返却後、お客様ご自身でご用意していただくことになります。NTTより電話機をレンタルされている場合も同様となります。
Q. 「おとくライン」の開通工事日の当日は、立会いが必要ですか?
A. 基本的には、NTTでお電話をご利用され番号をご継続される場合、立会いは必要ありません。
一部、地域によって光ファイバーの地域は立会いいただくケースもございます。
Q. 番号案内(104)を利用することはできますか?
A. ご利用いただけます。
料金は以下の通りとなります。
<8時~23時>
・月に1案内の場合60円(税抜)・月に2案内以上の場合1案内目60円(税抜)・2案内目以上90円(税抜)/案内
<23時~翌朝8時>
・150円(税抜)/案内
Q. 「おとくライン」加入時に、電話機や交換機など買い替える必要があるのでしょうか。
A. 電話機や交換機等の買い替えは不要です。
但し、ISDN回線の場合で、従来NTTからDSUをレンタルされていた方はNTTに返却後、お客様ご自身でご用意していただくことになります。NTTより電話機をレンタルされている場合も同様となります。
Q. 「おとくライン」では、184や186を使って発信者番号通知・非通知を選択できますか?
A. はい、「おとくライン」でも相手の電話番号の前に「184」を押すと非通知となり、「186」を押すと番号が通知されます。
Q. 停電の時は、電話は使えますか?
A. はい、使えます。
ただし電気を使用して動く電話機に関しましては、使用することができません。これはNTT利用時も同様です。
Q. 解約料金はいくらかかるの?
A. 電話を廃止するのであれば、1,050円掛かります。
また、キャリアを変更したりサービス変更する際は別途料金がかかる可能性があります。料金のご確認は申込をするキャリアにご確認ください。
Q. 今までの電話機は使用することが可能ですか?
A. はい、可能です。
ただし、警備端末については、弊社にて警備会社に確認します。
Q. 請求が口座から引落とされるようになるまでどのくらいかかりますか?
A. 弊社より、口座振替依頼書を送付させて頂きます。
ご記入・ご捺印していただき不備等がなければ、最短の手続で約2ヵ月後の利用分(3ヵ月後の請求)より引落しがされます。
Q. 工事日は申込んでからどの位先になるのですか?
A. 2週間~3週間くらいです。
ただ、NTTに契約情報が相違していないかの申請があり、相違していると切替えにお時間を要してしまいます。また、正しい情報をご確認いただく作業が発生いたします。